お知らせ&ブログ
ハロウィン
園の様子
10月31日(金)、ハロウィンを行いました。いつもと違う園の雰囲気に驚いていた子ども達でした。
2歳児ほし組はM&Msの衣装を着てバッグを持ち、3歳児つき組はミッキー&ミニーマウス、
4歳児はな組はクロネコ、5歳児そら組は魔女とコウモリに仮装しました。
玄関ホールや事務所・廊下・保育室などもハロウィンバージョンに飾り付けをし、子ども達は衣装や帽子・お菓子入れを持ち、保育士も一緒に仮装を楽しみました。

魔女の館

おばけの小さな家

魔法使いの館
いつもと違う様子にドキドキのしているようで、「ちょっと…怖い…」と後ずさりしながらも、勇気を出して「トリックオアトリート!!」と言い、お菓子をもらうと嬉しそうでした。

おばけの館
おばけの館では、部屋を暗くしライトやライトテーブル・OHPで映ったおばけを見ると、「おばけだ!」「これ(ステンドグラス)きれいだね!!」と色々な声が聞かれました。

給食ハロウィンメニュー
今日のメニューはハロウィンバージョン。ジャックオーランタン型のハロウィンドライカレーを見たお腹ペコペコの子ども達は、「おいしそ~」「早く食べたい!!」と嬉しそうでした。